スポーツ・健康アドラー心理学入門〜実践の心理学への誘い 《第1回》

開催団体: 駒澤大学
講師: 駒澤大学文学部心理学科 八巻 秀 教授
公開日: 2022年09月21日
  • 全編再生

気になるチャプターを見る

  1. 自己紹介
  2. この講座の主役である心理学者をご紹介します!
  3. アドラー心理学とは?
  4. 「アドラー心理学」の広がり
  5. フロイトとアドラーの考え方の違いについてお話します。
  6. 第一次世界大戦を通してのフロイトの考え方
  7. 「心」を重視する考え方
  8. フロイトの考え方とは
  9. フロイト的な垂直的な思想について
  10. 第一次世界大戦を通してのアドラーの考え方
  11. アドラーの考え方とは
  12. アドラー的な水平的な思想について
  13. 垂直の心の人とのかかわり方
  14. 垂直の人と水平の人
  15. 現代における垂直と水平の考え方
  16. 「垂直(タテ)」優位の時代における人と人とが関わる時の留意点
  • X post

講演内容

「実践のための心理学」と言われる「アドラー心理学」について、基礎的な理論について講義をしながら、さまざまな人間関係においてどのように生かしていくのかという点について、4回にわたって考えてみたい。取り上げるテーマは、アドラー心理学の主要理論である「目的論」「エンカレッジメント」「課題の分離」「共同体感覚」という4つについて取り上げる予定である。

講師プロフィール

駒澤大学文学部心理学科教授。SYプラクティス代表。公認心理師・臨床心理士。日本個人心理学会常任理事(事務局長)。専門は、アドラー心理学・家族療法・ブリーフセラピー・オープンダイアローグなど。駒澤大学での教育・研究活動の傍ら、開業でのカウンセリング活動や、岩手県総合教育センター教育相談部門スーパーバイザーとして教員研修や岩手県沿岸部のカウンセリング活動にも従事。他にも、家庭裁判所や保護観察所などでの研修講師なども長年担当している。 主な著書は「臨床アドラー心理学のすすめ」(共著、遠見書房)、「スッキリわかる!アドラー心理学」(ナツメ社)など多数。

シリーズ動画

  • 講座画像

    アドラー心理学入門〜実践の心理学への誘い 《第2回》

    駒澤大学文学部心理学科 教授
    八巻 秀

  • 講座画像

    アドラー心理学入門〜実践の心理学への誘い 《第3回》

    駒澤大学文学部心理学科 教授
    八巻 秀

  • 講座画像

    アドラー心理学入門〜実践の心理学への誘い 《第4回》

    駒澤大学文学部心理学科 教授
    八巻 秀

関連動画

  • 講座画像

    乳酸菌とヒトの関係

    東京農業大学 生命科学部 分子微生物学科 教授 / 東京農業大学 総合研究所 微生物リソースセンター センター長
    田中 尚人

  • 講座画像

    乳幼児期から始める規則正しい生活習慣づくり③

    東京都市大学 人間科学部
    泉 秀生

  • 講座画像

    乳幼児期から始める規則正しい生活習慣づくり②

    東京都市大学 人間科学部
    泉 秀生

  • 講座画像

    乳幼児期から始める規則正しい生活習慣づくり①

    東京都市大学 人間科学部
    泉 秀生