利用規約

AGREEMENT

せたがやeカレッジ利用規約

第1条(本規約適用の範囲)

1.

せたがやeカレッジ利用規約(以下「本規約」といいます。)は、せたがやeカレッジ運営委員会(以下「当会」といいます。)がインターネット上で提供するeラーニングサービス(以下「本サービス」といいます。)を利用する全ての利用者に適用されます。本サービスの利用に際しては、本規約の全文をお読みいただいた上で、本規約に同意する必要がありますが、同意の手続きに代えて、実際に利用いただくことで同意したものとみなします。

第2条(用語の定義)

1.

本規約における用語はそれぞれ次の意味で使用します。

利用者
本サービスを利用する全ての方。
本サイト
setagaya-ecollege.com をドメインとするウェブサイト
利用者側設備等
本サービスに必要な情報機器、ソフトウェア、通信事業者、インターネット・サービス・プロバイダー等との契約、その他必要となるすべてのもの。
コンテンツ
本サービスが提供する講座(大学その他教育機関における授業・講演)
講座提供者
講座を提供する主体となる法人または個人
情報機器
本サービスを利用するために必要なパソコン、タブレット、スマートフォンその他の情報機器の総称。
講座コンテンツ
本サービスにて提供される、講座を構成するすべてのテキスト、画像、動画等の情報。
第3条(本規約の変更)

1.

当会は、利用者の同意を得ることなく、本規約を変更することがあります。この場合、本サービスを利用する際の諸条件は、変更後の本規約によります。また、当該変更等による損害について、当会は一切の責任を負いません。

2.

本規約の変更は、本サイトへ掲載することにより、利用者への通知が完了し、効力を生ずるものとします。

3.

前項の後、利用者が本サービスを利用した場合、変更後の本規約のすべてに同意したものとみなします。

4.

本規約の最新の内容は、本サイトに常時掲載されるものとします。

第4条(提供サービス)

1.

本サービスは、インターネットを通じて各種講座を受講できるサービスです。

2.

本サービスにて提供する講座の運営主体は講座提供者です。

第5条(利用者側設備等)

1.

利用者は、本サービスを利用するために必要な機器、ソフトウェア、その他これらに付随して必要となる全ての設備(以下「利用者側設備」といいます。)を自己の費用と責任において準備するものとします。また、自己の費用と責任でインターネットにより本サービスに接続するものとします。

2.

利用者は、本サービスを利用するにあたり、自己の費用と責任において、利用者側設備等に応じたセキュリティ対策(コンピュータウィルスの感染、不正アクセス、情報機器の紛失・破損および情報漏洩の防止等)を講じるものとします。

3.

当会は、利用者側設備との互換性確保のために、当会が管理または第三者に管理を委託している設備、システムもしくはソフトウェア等を修正・変更・追加または本サービスの提供方法の変更等を実施する義務を負わないものとします。

第6条(本サービスの中断、中止、変更、停止)

1.

当会は、以下のいずれかの事由が生じた場合、利用者に事前に通知することなく、本サービスの提供を中断、中止、変更または停止することができるものとし、利用者は、あらかじめこれに同意するものとします。

(1)

本サービスの提供に必要な設備(通信事業者またはインターネット・サービス・プロバイダーの設備含む)等の工事・保守等を行う場合

(2)

本サービスの提供に必要な設備(通信事業者またはインターネット・サービス・プロバイダーの設備含む)等に障害が発生した場合

(3)

火災、停電、天災、その他の非常事態の発生等により、本サービスの提供ができなくなった場合

(4)

運用上または技術上の理由により、当会が本サービスの一時的な中断が必要と判断した場合

(5)

その他本サービスを提供できない合理的自由が生じた場合

2.

前項によって生じた利用者または第三者が被った損害について、当会および講座提供者は一切の責任を負わないものとします。

第7条(講座の受講)

1.

利用者は、公開中の講座について、無料で受講することができます。

第8条(講座の中止、講座を変更)

1.

当会および講座提供者は、提供中もしくは提供準備中の講座について、その一部または全部の提供を中止または変更する場合があり、利用者はあらかじめこれに同意するものとします。

2.

前項によって利用者または第三者が被った損害について、当会および講座提供者は一切の責任を負わないものとします。

第9条(講座コンテンツの利用範囲)

1.

利用者は、私的使用の範囲でのみ講座コンテンツを使用することができます。

2.

利用者は、当会および講座提供者から事前の書面による許諾を得ることなく、不特定多数に視聴・閲覧せしめるなどの私的使用の範囲を超えた利用、および営利目的の利用はできません。

3.

利用者は、講座コンテンツを譲渡、複製、貸与、公衆送信、その他当会または講座提供者が認めていない利用を行う、または第三者に行わせることはできません。

第10条(禁止事項)

1.

利用者は、本サービスの利用に関して、以下の行為を行ってはならないものとします。

(1)

当会、もしくは講座提供者、または利用者その他の第三者の財産権、プライバシー権、名誉権、信用その他一切の権利もしくは利益を侵害もしくは毀損する行為、またはそのおそれのある行為

(2)

コンテンツの全部または一部の修正およびコンテンツを基にした派生的制作物を作成する行為

(3)

公序良俗に反する行為(違法薬物、違法武器、密輸出入、買売春、児童ポルノ、児童虐待、文書偽造、詐欺、恐喝等の違法行為を含みますが、それらに限りません。)もしくはそのおそれのある行為、または第三者をしてそれらを行わせる行為

(4)

営利を目的とした活動またはこれらに類する行為

(5)

刑法上の犯罪的行為、民事上の不法行為、その他国内の法律・条例に違反する行為

(6)

本サービスを通じて、または本サービスに関連してコンピュータウィルス等の有害なプログラムを使用もしくは提供する行為

(7)

本サービスを通じて、当会もしくは講座提供者または第三者の情報を改ざん、消去する行為

(8)

本サービスの運営を妨げる行為、誹謗中傷する行為

(9)

その他当会が不適切と判断した行為

(10)

当会および講座提供者の商標権等の知的財産権を侵害する行為、または侵害するおそれのある行為

(11)

本サービスを通じて入手したデータ、情報、文章、ソフトウェア等に関し、著作権法で認められた私的利用の範囲を超え複製、販売、出版等を行う行為

(12)

第三者を差別もしくは誹謗中傷しまたは第三者の名誉もしくは信用を毀損する行為

第11条(利用者情報)

1.

当会は、利用者が本サービスを利用することを通じて取得した利用者情報を以下の定めに従い取り扱うものとします。

(1)

取得する利用者情報
本サービスにおいて当会が取得する利用者情報は、本サイト上での利用者の行動履歴で、主なものは、ウェブサイトのアクセスログもしくはそれに準ずる情報(コンテンツの参照時間、および情報端末において生成または蓄積された情報)等の統計処理の目的で自動的に収集される情報です。

(2)

利用目的
当会は、取得した利用者情報を本サービスの提供、本サービスで提供する講座の適切な運営、および統計情報による講座の改善に利用します。

第12条(免責事項)

1.

当会および講座提供者は、本サービスの内容及び本サービスを通じて利用者が得ることができる情報等について、その完全性、正確性、確実性、有用性、価値、特定の目的への適合性、公平性、第三者の権利を侵害しないこと等についてなんらの保証をするものではなく、一切の責任を負わないものとします。

2.

本サービスのご利用にあたっては、利用者自身の責任においてご利用いただくものとします。

3.

当会および講座提供者は、本規約で明示的に定める場合を除き、当会または講座提供者の責に帰すべからざる事由から発生した損害、当会または講座提供者の予見の有無に関わらず、特別の事情から生じた損害、逸失利益、および第三者からの損害賠償請求に基づく利用者の損害についてはその責任を負いません。

4.

利用者は、本サービスの利用に関連して、第三者に損害を与えた場合または第三者との間に紛争を生じた場合、自己の費用と責任において、かかる損害を賠償またはかかる紛争を解決するものとし、当社および講座提供者には一切の損害を与えないものとします。

第13条(損害賠償)

1.

利用者は本サービスの利用に関連して、当会、または講座提供者に損害を与えた場合(利用者が、本規約に違反したことにより、当会または講座提供者が損害を被った場合を含む)、自己の費用と責任において、当会または講座提供者に対し、損害を賠償(訴訟費用および弁護士費用を含む)するものとします。

2.

本規約に基づいて当会または講座提供者が利用者に対して賠償責任を負う場合、当会の責に帰すことができない事由から生じた損害、当会の予見の有無を問わず特別の事情から生じた損害、逸失利益については、当会は賠償責任を負わないものとします。

第14条(知的財産権)

1.

本サービスに関連するすべてのテキスト、グラフィック、画像、映像、音楽、サウンド、ロゴ、ボタンアイコン、発言、アイテム、リソース、ソフトウェアなど一切の著作物に関する著作権その他の知的財産権は、当会、講座提供者または当該諸作物の著作権者等の第三者に帰属するものです。利用者は、本規約で認められる範囲ならびに著作権法等の法令で認められた範囲を超えて利用することはできません。

2.

利用者は本サービスに関する一連の商標、ロゴ、またはサービス機能の名称を無断で使用することはできません。

第15条(紛争の解決)

1.

本規約の条項の解釈、もしくは本サービスの利用等に関連して疑義が生じた場合、さらに本規約に定めのない事項について疑義などが生じた場合、当会および講座提供者、ならびに利用者は誠意をもって協議し、円満に解決するものとします。

第16条(言語)

1.

本規約は、日本語を正文とします。本規約につき、参考のために多言語による翻訳文が作成された場合でも、日本語の正文のみが法的な効力を有するものとし、多国語訳にはいかなる効力も有しないものとします。

第17条(準拠法)

1.

本サービスは当会の管理下にあります。本サービスは法律の異なる全世界の国々からアクセスすることが可能ですが、本サービスにアクセスされた方および当会の両者は、本サービスの利用に関して日本国の法律および東京都の条例に拘束されることに同意するものとします。

第18条(一般条項)

1.

本規約から生じる当会または講座提供者の権利は、当会または講座提供者が権利を放棄する旨を利用者に対して明示的に通知しない限り、放棄されないものとします。

2.

本規約のいずれかの規定が法律に違反していると判断された場合、無効または実施できないと判断された場合であっても、当該条項以外の規定は引き続き有効かつ実施できるものとします。

3.

本規約または本サービスに関連する訴訟は、当該訴訟の原因が生じてから一年以内に提起されなければならないものとします。

制定2018年10月1日