工学・科学宇宙旅行体験を通して学ぶ最先端の宇宙の姿 第2回 銀河系の姿と宇宙の果て

講師: 東京都市大学 知識工学部 自然科学科 津村 耕司 准教授
公開日: 2020年02月19日
  • 全編再生

気になるチャプターを見る

  1. 距離スケール(光年)
  2. 星は立体的に分布している
  3. 太陽の周りを取り囲む恒星
  4. 銀河、銀河系
  5. 天の川(なぜ夜空の中で一部だけ星が密集しているのか)
  6. 銀河系の中心には何があるか
  7. 銀河系の周りには何があるか
  8. 宇宙の果てとは
  9. 宇宙の果てから地球に戻る
  • X post

講演内容

国立天文台の4次元宇宙ソフトMitakaを用いて、 地球から出発し、太陽系、銀河系、宇宙の果てと宇宙旅行の模擬体験をすることを通して、 最先端の天文学について学びます

シリーズ動画

  • 講座画像

    宇宙旅行体験を通して学ぶ最先端の宇宙の姿 第1回 太陽系の姿

    東京都市大学 知識工学部 自然科学科 准教授
    津村 耕司

関連動画

  • 講座画像

    キリスト教と生物学 第3回

    東京都市大学 環境学部 准教授
    北村亘

  • 講座画像

    キリスト教と生物学 第2回

    東京都市大学 環境学部 准教授
    北村亘

  • 講座画像

    キリスト教と生物学 第1回

    東京都市大学 環境学部 准教授
    北村亘