工学・科学「音声を創り出す技術~感情表現豊かな音声を創造する~」第4回

講師: 国士舘大学理工学部 中嶌 信弥 教授
公開日: 2018年09月14日
  • 全編再生

気になるチャプターを見る

  1. 音声合成はどのように用いられるか メールやWebの読み上げ
  2. 音声合成によるメリット 声の質をいろいろと変えられる
  3. 最新の合成音声 人間の声と見分けがつかない?
  4. 感性溢れる音声を創りだす 音声メッセージデザインシステム
  5. Sesignによるキャラクターイメージ音声
  6. 口調や感情を指定する合成「子供口調」の例
  7. 歌声を作り出す PCがあなたの声で歌いだす
  8. 「歌う」と「しゃべる」はモードが違う
  9. 高品質な歌声合成 HORN法
  10. 歌声合成デモ
  • X post

講演内容

マルチメディアコンテンツ制作は、今や一般のユーザが手がける時代となった。いわゆるCGM(Consumer Generated Media)の興隆である。本講座では、音声を創り出す技術というテーマで、いわゆる音声合成とこれに関連する、音声言語の入門的な事柄について紹介する。また。最近インターネットでは話題である歌声合成や感情表現豊かな音声を創り出す技術についても紹介する。

シリーズ動画

  • 講座画像

    「音声を創り出す技術~感情表現豊かな音声を創造する~」第1回

    国士舘大学理工学部 教授
    中嶌 信弥

  • 講座画像

    「音声を創り出す技術~感情表現豊かな音声を創造する~」第2回

    国士舘大学理工学部 教授
    中嶌 信弥

  • 講座画像

    「音声を創り出す技術~感情表現豊かな音声を創造する~」第3回

    国士舘大学理工学部 教授
    中嶌 信弥

関連動画

  • 講座画像

    医療放射線画像の仕組み ~見えないものを見る技術~ ③

    駒澤大学医療健康科学部 准教授
    近藤 啓介

  • 講座画像

    医療放射線画像の仕組み ~見えないものを見る技術~ ②

    駒澤大学医療健康科学部 准教授
    近藤 啓介

  • 講座画像

    医療放射線画像の仕組み ~見えないものを見る技術~ ①

    駒澤大学医療健康科学部 准教授
    近藤 啓介

  • 講座画像

    ウィズ・コロナの今こそ見直したい植物・園芸が人に与える影響

    東京農業大学農学部 教授
    土橋 豊